1. TOP
  2. 企業情報
  3. 次世代育成支援対策について
次世代育成支援対策について

次世代育成支援対策について

スカイマークでは、次世代育成支援対策推進法(※)に基づき、2025年度からの「一般事業主行動計画」を次のとおり定めています。

  • 我が国における急速な少子化の進行並びに家庭および地域を取り巻く環境の変化にかんがみ、次世代育成支援対策を推進し、次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、かつ、育成される社会の形成を目的に2003年から10年間の時限立法として制定されました。2014年および2024年の改正で法律の有効期限がそれぞれ10年間ずつ延長されています。

一般事業主行動計画

スカイマーク株式会社は、社員が個々の能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のとおり行動計画を策定・公表します。

1.計画期間

2025年4月1日から2028年3月31日までの3年間

2.内容

【目標1】男性育休の取得率100%を目指します。

<対策>
  • (1)管理職を中心に、各種制度に対する趣旨の理解を深め、職場全体で育児休業等を取得しやすい環境作りに取り組みます。

【目標2】日勤制またはフレックスタイム制により勤務する社員のうち、所定時間外労働・休日労働の合計が月45時間を超える割合を月平均で1.5%以下にすることを目指します。

<対策>
  • (1)所定時間外労働・休日労働の時間を各部署単位で毎月集計し、長時間労働が発生した場合は経営層への報告、適正な業務指示の指導等を行います。
  • (2)管理職向けの労務管理研修を継続的に実施し、労働時間に関する法令順守を徹底します。
  • (3)全社規模の業務プロセス改善改革により、部署を横断して業務の効率化・標準化を推進します。
  • (4)「定時退社日(ノー残業デー)」の更なる推進により、ワーク・ライフ・バランスの調和を図ります。

【目標3】多様な働き方に対応する制度を整備します。

<対策>
  • (1)多様な働き方に対応できるような制度の導入・拡充に取り組みます。