1. TOP
  2. スカイマークの特集
  3. 空と旅のストーリー!スカイマークの旅コラム
  4. 【秋の絶景・北海道】紅葉と美食をめぐる女子旅レンタカープラン!|スカイマーク客室乗務員おすすめの旅のコツ

【秋の絶景・北海道】紅葉と美食をめぐる女子旅レンタカープラン!|スカイマーク客室乗務員おすすめの旅のコツ

2025年7月28日

スカイマークをご利用いただき、ありがとうございます!客室乗務員の荒川と中井です。今回は、秋の旅行を検討中の皆さまへ、10月中旬から下旬が見頃を迎える秋の北海道を満喫できる女子旅レンタカープランをご紹介します。 息をのむような絶景の紅葉と、心温まる美食、そして癒やしの温泉で、最高の思い出を作りましょう!

シェアする
  • FaceBook
  • X
  • LINE
INDEX

秋の北海道旅行はスカイマークで

秋の北海道は、一面に広がる紅葉のじゅうたんと澄み切った空が本当に美しい季節です。特に10月中旬から下旬にかけては、定山渓や支笏湖など、各地で鮮やかな紅葉がピークを迎え、まさに絶景のドライブシーズンとなります。
この時期は観光客も多く、航空券は早めの予約が断然おすすめです! スカイマークは、なんといってもそのリーズナブルでシンプルでわかりやすい運賃。航空券の中には、無料の受託手荷物と座席指定が含まれています。

全国から北海道の玄関口・新千歳空港へ

スカイマークは、北海道の玄関口・新千歳空港へ各地から直行便を運航中です。 東京(羽田)・茨城・名古屋(中部)・神戸・福岡から毎日運航。各路線ともにリーズナブルな運賃で航空券を販売中です。

  • 広めのシートピッチ

    LCCと比較し座席間隔を広めに設計しています。ゆったりと座って、機窓からの景色を楽しんでいただければ嬉しいです。

  • 預け手荷物20kgまで無料

    スカイマークでは20kgまで無料でお預かりできます。帰りにお土産を買いすぎても安心ですよ(笑)。

  • 親しみやすいサービス

    機内では、お客様一人ひとりの旅がより良いものになるよう、心を込めておもてなしをしています。何かお困りのことがあれば、遠慮なくお声がけくださいね。

スカイマーク客室乗務員おすすめの秋の北海道レンタカー女子旅!

新千歳空港からレンタカーを借りて、自分たちだけのペースで自由に、そして心ゆくまで北海道の絶景紅葉を堪能する旅はいかがでしょうか?
今回は、女子旅にぴったりの、無理なく楽しめる2泊3日のモデルコースをご提案します!

1日目:新千歳空港〜定山渓温泉で絶景紅葉と癒やしを堪能

新千歳空港に到着したら、まずはレンタカーをピックアップ。旅の始まりに胸を躍らせながら、札幌の奥座敷、定山渓温泉を目指します。

昼食

新千歳空港周辺で北海道グルメを堪能

空港内のレストランで、まずは北海道の海の幸や旬の食材を使ったランチを楽しみましょう。

客室乗務員荒川さん

新千歳空港には美味しいものがたくさん!北海道の旅は、ここからもう始まっていますね。私はいつも海鮮丼がお気に入りです!

午後

定山渓温泉へドライブ&息をのむ紅葉散策

新千歳空港から車で約1時間半、定山渓温泉に到着。ホテルにチェックインしたら、まずは温泉街を散策しましょう。定山渓は「札幌の奥座敷」とも呼ばれる紅葉の名所で、渓谷沿いに広がる木々の色彩は圧巻です。特に、定山渓大橋からの眺めは、赤や黄色の葉が織りなす息をのむような絶景が楽しめます。

客室乗務員中井さん

定山渓の紅葉は本当にため息が出るほど美しいんです!特に夕暮れ時は、ライトアップされて幻想的な雰囲気に。写真スポットもたくさんありますよ!

夕食

定山渓温泉郷で旬の味覚を

夜は、温泉街の旅館やホテルで、北海道の旬の食材をふんだんに使った会席料理を堪能。温泉で温まった体に染み渡る美食は、旅の疲れを癒やしてくれます。

客室乗務員荒川さん

温泉と美味しい料理で、一日の疲れが吹き飛びますね!定山渓の温泉は肌もしっとりする気がして、女子旅には欠かせません!

宿泊

定山渓温泉

2日目:小樽〜札幌で観光とショッピングを満喫

2日目は、ロマンチックな街、小樽へ。歴史ある運河とガラス工芸、そして絶品スイーツが待っています。

午前

定山渓から小樽へ、運河クルーズと街歩き

定山渓から小樽までは車で約1時間。小樽運河の周りを散策したり、ガラス工芸品のお店を巡ったり、可愛らしいオルゴールに耳を傾けたり。運河クルーズもおすすめです。歴史的建造物が並ぶ街並みは、まるでタイムスリップしたような気分にさせてくれます。

客室乗務員中井さん

小樽はどこを歩いても絵になる街ですよね。運河クルーズも良いですが、私はレトロな建物の中にあるカフェでゆっくり過ごすのが大好きです。

昼食

小樽で海鮮丼orお寿司

小樽といえば、新鮮な海の幸!お寿司屋さんや海鮮丼のお店がたくさんあります。

客室乗務員荒川さん

小樽のお寿司は格別!とれたてのウニやイクラは、北海道ならではの贅沢です。食べ比べも楽しいですよ!

午後

札幌へ移動&ショッピング・カフェ巡り

小樽から札幌へは車で約45分。札幌では、大通公園や札幌時計台などの観光名所を巡るのも良いですが、時間に余裕があれば、札幌駅周辺や大通・すすきのエリアでショッピングやカフェ巡りを楽しむのもおすすめです。可愛い雑貨や北海道限定のお土産探しも旅の醍醐味ですよね。

客室乗務員中井さん

札幌の中心部は歩きやすくて、おしゃれなカフェやお店がたくさんあります。私はいつもお土産をたくさん買い込んでしまいます(笑)。

夕食

札幌市内でジンギスカンやスープカレーを

札幌の夜は、北海道名物「ジンギスカン」や「スープカレー」で決まり!

客室乗務員荒川さん

北海道に来たらやっぱりジンギスカンは外せません!臭みがなくて、いくらでも食べられちゃいますよ。スープカレーもお店によって味が違うので、お気に入りを見つけてみてくださいね。

宿泊

札幌市内

3日目:支笏湖〜新千歳空港へ、息をのむ湖畔の紅葉を堪能

最終日は、透明度の高い美しい湖、支笏湖(しこつこ)で自然を満喫し、新千歳空港へ。

午前

札幌から支笏湖へドライブ、絶景湖畔散策

札幌市内から支笏湖までは車で約1時間。支笏湖は日本で二番目に深い湖で、その透明度の高さから「支笏湖ブルー」と呼ばれる美しい青色が特徴です。 秋には湖畔の木々が色づき、湖の青色とのコントラストが息をのむような絶景を生み出します。 湖畔を散策したり、遊覧船に乗って湖上からの景色を楽しんだりするのもおすすめです。

客室乗務員中井さん

支笏湖の青さは本当に感動します!湖畔にはおしゃれなカフェもあるので、美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり過ごすのも素敵です。

昼食

支笏湖周辺で名物グルメを

支笏湖周辺には、新鮮な魚料理が楽しめるお店や、ご当地グルメを味わえるレストランがあります。

客室乗務員荒川さん

支笏湖周辺は美味しいチップ(ヒメマス)料理が有名です。私も先日食べましたが、身がふわふわで絶品でしたよ!

午後

新千歳空港へ、お土産選び

支笏湖から新千歳空港までは車で約45分。レンタカーの返却時間に余裕を持って空港へ向かいましょう。レンタカーは、ほとんどの場合ガソリンを満タンにして返却する必要があります。空港に向かう途中でガソリンスタンドに立ち寄るのを忘れないようにしてくださいね。新千歳空港には様々なお土産店があるので、出発までの時間で最後のお土産選びを楽しみましょう。

客室乗務員中井さん

新千歳空港は、お土産の種類が本当に豊富!北海道中の美味しいものが集まっているので、選ぶのが楽しくて、いつも時間が足りなくなってしまいます(笑)。

まとめ:スカイマークで訪れる秋の北海道は絶景

いかがでしたでしょうか?秋の北海道は、何度訪れても新しい発見がある魅力的な場所です。このモデルコースを参考に、 皆様もぜひ、スカイマークで秋の北海道を満喫してくださいね!

教えてくれた人

  • スカイマーク客室乗務員 荒川さん
    出身地:神奈川県
    好きな乗務路線:羽田-那覇
    趣味:御朱印集め・カフェ巡り
  • スカイマーク客室乗務員 中井さん
    出身:埼玉県
    好きな乗務路線:羽田-神戸(理由は上空で綺麗な富士山を見ることができるからです)
    趣味:スポーツ観戦(特にサッカー観戦が好きで、日本代表戦の試合をよく観に行きます!)

掲載の内容は記事公開時点のもので、変更される場合があります。

シェアする
  • FaceBook
  • X
  • LINE

スカイマークでは、観光情報や運賃情報、臨時便情報など
いろいろな情報をSNSで発信しています。